小学1年生の『算数-教科書ワーク』を1冊にまとめました。 1年間、インスタにあげてきた教科書ワークができあがりましたので、1冊にまとめました。教室で使いながら、生徒が理解しやすいようにマーカーで印をいれたり、インスタを見て下さったている保護者の方…
算数-6年のまとめを作成しました。 新中学1年生の皆様へ中学の数学で困らないように、本格的な授業が始まるまでに身につけておいてほしい算数を40ページほどにまとめました。もし宜しければ、ダウンロードしてお使いください。
小学3年生からの算数文章題の特訓プリント⑴-和差算 小学3年生からの算数文章題の特訓プリント-和差算の問題をアップしました。解答は、インスタの投稿と同時に改訂していますので、最後の投稿後にホームページにもアップします。
小学2年生:国文法⑴をホームページにアップしました 小学2年生からの国文法のプリントをアップしました。単元は、たずねる文、命令文、打消しと意味が反対の文、こそあどことば/(ここから4月以降使用のプリント)/接続詞、指示語です。読解で特に大切…
中学1年生~中学3年生 春期講習のご案内 中学1年生~中学3年生の春期講習を行います。日程は、3月29日(水)~4月1日(土)の9時30分から21時と、4月3日(月)・4日(火)・5日(水)・8日(土)の9時30分から15時の間で、1コマ45分間です。人数に限りがあり…
小学1年生~小学6年生の春期講習のお知らせ 3月29日(月)から4月1日(土)の9時30分から21時の間と、4月3日(月)から4月6日(木)の9時30分から15時の間に、1コマ45分間の個別春期講習を行います。ご希望の方は早めにお申し込みください。また、都合の悪…
漢字の暗記や,英単語の暗記に困っていませんか? 漢字が覚えられない,英単語が覚えられない,覚えるのは楽しくないというあなた。覚えることは確かに大変です。でも,覚えたことは学力の基礎になるものです。暗記を決しておろそかにしてはいけません。…
個別指導塾をお探しの小学生・中学生の保護者の皆様へ 初めまして。京都市上京区で学習塾をしております熊本和敬と申します。塾で指導を始めて、今年で37年になります。30年前にグループ指導の塾として、和清学習会を立ち上げ、多くの生徒さんと共に学んでき…